先日、来られた方、腰痛がひどくて、 病院(整形外科)でMRIまで撮ったんだけど、異常はなくて、、と。 理学療法士からリハビリを受けても、 痛みが変わらないとのこと。 他、接骨院や整体院など、通ったけれど、 改善しなくて、、と。 身体を全体的に触っていく中で、 お話しも伺い、痛くなった原因、 普段はどんな姿勢でいるのか、などお聞きしました。 長年のデスクワークで、身体がかなり凝り固まっていること、 運動を始めて数カ月〜その疲労が出ているのかなというところ そして、身体のコリの強い部分が 『腰方形筋』と臀部、右脚の股関節がおかしいことも分かり、 関連するところを、よくもみほぐしたところ、 1回で、痛みが消えた❗️と聞き、嬉しく思っています❗️ 病院や接骨院などで、適切な処置もされているのにも関わらず、痛みが変わらない。 この差は何だろう❓️と思い、 考えてみると、 その方の状況を『よく聞き取ること』 身体を触って感じる硬さや、 反応を観察する力、 そして、その箇所をどうほぐしていくか、 施術の内容(押し方には、方向や角度、持続することなど様々あります)が、 大事なんだと思います❗️ そこは…